4月中は体験授業がお得です!
2025年4月17日
なぜお得かというと、私が見込みを誤って たくさん材料を本部から送ってもらったからです💦 実験材料がたくさんあるのに、楽しまないと損! なので、今月は体験授業がお得です✨ 素敵なチラシも作って […]
理科ってサブキャラなの?
2025年3月5日
と聞かれたらなんて答えますか?? 小学生のみなさんは、国語と算数は毎日授業あるし!理科と社会はサブキャラ!と思いますよね。 高校受験ではそれに英語! 私立高校では国語、数学、英語の三教科で入試があるところありますし。 こ […]
分かりやすさには得意な方法、苦手な方法ってあるんです
2025年2月12日
突然ですが、みなさんどっち派ですか? ①のタイプの人→全体を見て関係をつかむのが得意 ②のタイプの人→順番にステップをふんで理解するのが得意 なんです💡 どっちも当てはまるけど・・・? 実は私、時計はアナ […]
理系は32パーセントですって!?
2025年2月5日
高校生の文理選択、理系に進むのは32パーセントらしいのです! これは文部科学省の初等中等教育分科会(第122回)配布資料にありました。 2013年のデータなので、もう少し変わっているかもしれません。 が、理系少なくないで […]
開校記念☆体験会をやりますよー!
2025年1月31日
気になる習い事があっても、体験してみないと本当に合うかどうかわかりませんよね💦 とはいえ、働く親は忙しい!! でも、子どものやりたいと言っていることはかなえてあげたい!! というわけで、お昼休みや通勤中に […]
アナログもデジタルも使い分けてるんです
2025年1月10日
こちら、なんでしょう? よく見たら名前がうつってますね💦 上皿天秤です! デジタル天秤があれば上皿天秤はいらない? デジタル天秤も持っています。クッキングスケールみたいなやつです。 実験によってはデジタル […]